
やはり、ブラブラ旅するのがラグナロクの良いところだろうと思って、フェイヨンにやってきた。
心配になるくらい人が居ない。
ちなみに、プレイ日記的に非常に厳しいのが、ラグナロクマスターズは喋りながらSSを撮るのが極めて大変なのである。だから全部無言である。

道中のムナックたんはスルーして、頭に杭がブっ刺さっているソヒーのところへ。
カメラ使用時にエモーションを使えることがわかって、適当に選んだら、なんかろくろをこねるポーズになった。
かっこいいインタビュー風のしゃべりSSでも撮る用だろうか。
とりあえず目的は達したので、ソヒーを殴って死に戻りを・・・と

あれ?・・・

勝利!
ソヒーに殴り勝ってしまった。
自動回復がかなり強くて、割と余裕を残して勝ってしまった。
このままではいかんので、ボンゴンにケンカを売って棒立ちしてみたのだが、やはり自動回復が強くて死ぬのに時間がかかってしまった。

たぶん20デニールくらいの黒ストをはいていることが判明した。
ROではプリーストが死んだときに思いっきり白いパンツが見えていて、それが見えても大丈夫な黒パンに変わったという、ある意味変態的なアップデートがあったのを思い出した。
ドット絵に発情するやつなんておらんよ・・・たぶん、しょうがないにゃぁ。
天の神様、明日はアルベルタまでいってみます。待っててください!えいめん!
コメント
レイホウ様のプレイ日記をみるとほのぼのします。
私のラグマスとはまるで違うゲームのようです。
入ってしまったギルドが最初から対人を視野に入れたガチギルドだったのですが、効率的なものが何とかの情報が飛び交うすごい所でした。
殺伐としているというか、人生をかけててヤバいです…。課金をン十万とか。
一体彼らは何と戦うつもりなんでしょうか…。
対人に踏み込んでしまうと怖いものがあるな。
ちなみに私は対人ゲーについては、競技性があるものしかガチでのやりこみはしないという線引きをしている。
MTGAとか、格ゲーならOKだが、装備が買えたりガチャがあったりする系はNGみたいなイメージである。