2019/1/12
なんだか韓国とレーダー問題が泥沼化している。
思うのだが、別に日本のことを嫌ってくれてもかまわないし、嫌いな連中にFCレーダー照射してビビらせて「チョッパリの連中焦ってるぞウェハハハハ」って胸のすくような思いをする文化があっても良いと思ってる。
国家間の感情というのは複雑だし、いまだに日本のことを恨んでる人がいてもいいし、教育によって恨むようになった人がいてもいいし、そういう人を量産する教育政策をとるのも自由である。
結果として、軍隊のガバナンスがユルユルになって、日本人に嫌がらせして大笑いするような文化があっても自由である。
国民がそれを「よくやった!目にもの見せてやったな!胸がすくようだ!」と、はやしたてるのもまた自由である。
が!
ルールはルールとして、きちんと処罰するべきである。
空々しい言葉で「このようなことをした現場責任者と担当者は厳重に処分します。不要な心配をかけて申し訳ありません」と、心にもないと思いながら、口先だけでとりあえず謝罪れば良いではないか。
そのうえで、責任者や担当者を懲戒免職にする。
懲戒免職を言い渡されるとき、偉いさんに呼び出されて「個人的にはよくやった!と思っているがルールはルール。君はクビになる。」みたいな事言ってくれて、国民から大喝采を受け、仲間たちから惜しまれながら懲戒免職で除隊。アツい展開じゃないか。
民間企業や講演会から引く手あまた。
第二の人生でチキン屋でも初めて「FCチキン」とか「チキンレーダー」とか名付けてもいい。
みたいな流れがあっても良いんじゃないだろうか?
何が言いたいかというと、感情とルールの分割運用がなんでできないんでしょうね…韓国は。ということである。
国民情緒法なんていう不名誉な嘲りが実に的確である。
天の神様
法と感情が分けられない方たちをお救いください、父と子と聖霊の御名においてお祈り申し上げます。
えいめん!
コメント
アレは韓国が瀬取りで北朝鮮への支援をしていた疑惑が出ていますね。
経済制裁を破って支援をしていたという話自体はこの騒動以前にもありましたが。
色々と表ざたに出来ない事があり過ぎてしまい、謝れないと。
とはいえ、恐らくはそれを表にする気で日本国は動いているように見えますね。
弾はまだある、というのはそういうことなのでしょう。
何というか、可哀そうにな……らないですが。
どうしようもない状況にはなってますよね、韓国って。
嘘に嘘を上塗りした上に上塗りして、その上にさらに・・・
下地が剥げてきても上塗り・・・みたいなすごいことになってるな。
最初にごめんなさいしたら、深堀されなかったのにと・・・
シラを切り通して立場が悪化していくお手本みたいである。
道徳の教科書とかでありがちな展開である。