2018/12/6
ついに出てしまった!
ロマンシングサガ・リユニバース。
↓今のスクエニの気持ち
↓今の私の気持ち
可能な限りフェアに、フェアにレビューしたいと思う。
ちなみに私は「使いたいキャラを使う」という己の信念に基づいてプレイしている。
というわけでこれが現在のパーティ。
SSも持ってるのだが、強いからSSを使うというのでは、ロマサガではない。自分が思い描いたパーティでプレイするということで、女の子を集めてみた。
あと、ミューズ様がやっぱり大変麗しいのでな。
ちなみにウンディーネ様も熟女枠で入れておいた。
プレイした感想としては「ロマサガMODをかぶせた量産型ソシャゲ」である。
[良い点]
ロマサガである。
リファインされたドット絵(ロマサガ3のキャラも実は1・2ドットくらい頭身が上がってる)が良い。
曲が良い。これだけは抜群に良い。
[悪い点]
自由度が無い。好きな武器使わせてくれ。ミューズ様が玄武術師にされてしまっている。私の中でミューズ様はタイガーブレイクしてるイメージなのだ。
カタリナも、大剣キャラじゃなくて、小剣キャラのイメージなのだ・・・。
技の自由度の無さ。
閃きについては、どうせ終盤で陳腐化するので百歩譲って良いにしても、覚える技が固定されているのが厳しい。前衛にパリイさせたいのに、パリイ覚えられない剣キャラ・・・。一番閃きやすいはずだろうが・・・。
パリイの為に編成替えるとかバカバカしい。
シナリオの自由度も無い。当たり前だが無い。
シナリオが電波シナリオ。噂には聞いていたが、とりぼり木というヤツは、薬でもキメながらシナリオ書いてるんだろうか。電波である。
キャラの描き方が全体的に雑である。
[総評]
最高の素材を集めて、素人に目隠しして、ジャンクフードとして調理させ、しかもそれを二人羽織で後ろから強引に口にねじ込まれてるような作品といったところである。
大航海時代Vが出たときの気持ちと同じ。
音楽やドットはとても良い。その点だけは、強く言っておきたい。
シナリオだけはガバガバのクルクルパーだがな・・・。
音楽 ★★★★★
ドット ★★★★★
シナリオ★
自由度 ★
ゲーム性★★
総合 ★★
こんな感じである。まあ、ちょっと継続は無いな。
天の神様
なんか・・・助けてください!父と子と聖霊の御名においてお祈り申し上げます。
えいめん!
コメント